Macで音楽を作る話。iPadアルペジエイターでLogicを鳴らす話。

今回はそんなに新しいAppではないんですが、「StepPolyArp」というMIDIアルペジエイターアプリのお話。
その名の通りアルペジエイターで、このアプリ自体は音源を持っていないんですが、MIDIでシンクして他の音源を鳴らす事ができるアプリ。このアプリの良いところは、iPad内のアプリをVirtualMIDIでつないで鳴らせるだけでなく、CoreMIDI対応デバイスをつないだ時や、USB Camera connection kit経由、WiFi経由など幅広い接続に対応してるところですね。
実際、Macの「Audio MIDI設定」のネットワーク経由でiPadに接続、Logicの音源を鳴らしてみましたが、これも問題無し。DAWでの作業にiPadならではのタッチパネルでのパターン入力を試せるのは非常に良い感じです。
ちなみにLogicと同期させる時は、StepPolyArpの「Sync souce」をネットワークにする事と、Logic側からMIDIクロックを送ってあげる必要がありますが、これでLogic側のテンポや再生/停止に同期してくるので非常に使いやすくなります。
普段と違う試みを入れてみたいという方におすすめです。
↓↓StepPolyArpのシンク元をネットワークに。
steppoly.PNG
↓↓MacのAudio MIDI設定よりiPadへ接続 (写真はiPhoneを接続した場合)。
audiomidi44.png
↓↓Logicの同期設定でMIDIクロックを送信する。
logicmidi.png

Share

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)