Macで音楽を作る話。LogicのコードトリガーをMIDI化するお話。

Logic Pro Xの新機能のひとつMIDIプラグイン。中でも手早くコードを試す事ができるコードトリガーを気に入って使っているんですけれど、結局は細かなエディットをしたくなるので、コードトリガーを外してMIDIにして作業する事が多いです。この際に手早くコードトリガーのコードをMIDI化する方法をご紹介。
まずはコードトリガープラグインをインサートします。下記のスクリーンショットだとC3のノートだけが打ち込まれていますが、コードトリガーによりCm7が鳴っていますね。
↓↓ Cm7がトリガーされている。
chord%231.jpg
次にコードトリガーの後ろにアルペジエイターを差し込みます。パターンは単純かつ遅い方がやりやすいので、コードの構成音の数を考えながら「Rate」を決めます。アルペジエイターのパターンは再生ボタンの横とアイコンをシーケンス上にドラッグ&ドロップする事でMIDI化できます。
↓↓ シーケンスにパターンをドラッグ&ドロップ。
chord%232.jpg
最後にMIDI化したノートを「1/1」でクオンタイズをかけるとコードになります。ひょっとしたら「Scripter」プラグインとかで可能になったりしないかなと考えながらも、今のところ良い方法ではないかと思いますので、参考にしていただければ。
↓↓ クオンタイズする事で各ノートが重なる。
chord%233.jpg

Share

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)