自考力キッズ 冬の授業の様子

ここしばらく授業の様子を書けておりませんでしたので、年も明けた所で授業風景について書き記したいと思います。

**文中に出てくる生徒名称は仮名称です**

本日は自考力キッズコースの授業風景についてご紹介をさせていただきます。
授業は90分で行います。最初の30分は頭の体操として様々なパズルに挑戦をしてもらい、図形に関する理解力確認のプリント問題の後、ロボット作成やプログラミングを行います。
今回はプログラム授業となっています。

先生が教室内の準備消毒を終えた所で生徒がやってきました。
先生に対し元気よく挨拶をしてくれた後は荷物を置いて電子黒板でお絵描きタイムです。
お気に入りのアニメやゲームの絵を描いたり、絵を使ったなぞなぞを先生に出題したりするのに使っています。

時間になり、生徒もそろった所でパズルに取り組んでもらいます。今回は歯車の回転を考えるパズルです。これまでに挑戦していますが、「隣り合う歯車はお互いに回転が逆になる」を覚えているかな?最初はテキストを見ながら指定された歯車が回転すると、問題の歯車はどちらに回転するかを考えてもらう問題です。

パズルを考えている様子1
歯車パズル問題挑戦中

パズルを考えている様子2
歯車パズル挑戦中

先生に出来たことを確認してもらおうとしていますが、ここで間違いがあったようです。これまで順調に出来ていたのにどうしたたーくん君!?どうしてこうなったのかをたーくん君に聞いて、間違いを指摘し、理由を納得してもらってからたーくん君は次の問題へと取り掛かります。その一方で蒼ちゃんさんはゆっくりながらもミスなく堅実にパズルに取り組んでいます。

どうやら出来たようですね
おや?クリア出来ているようだ

歯車パズルも半ばに差し掛かったところで、今度はブロックを使って指定された歯車が指定された方向に回転するよう歯車を付け足す内容です。先生も作成を手伝いながら二人とも頑張って挑戦をしています。

もう少し頑張れ
頑張ってる蒼ちゃん

たーくんも惜しい所
もう少しだねぇ

先生は困っている生徒にはヒントを出しているようですが、「自分の考えで頑張れ!」と応援をしています。この部分のみを切り取ると傍目には無責任に見えるかもしれませんが、「自分の考えを形にするという点を重視し、間違っても良いから挑戦しよう」という立場で生徒の試行錯誤の様子を見守っています。
そうこうしているうちにパズル終了時間間際になったので、先生もキリの良い所で終了をします。その後は先程の歯車の動きについて理解を更に深める内容のプリントを行った所で生徒は小休止をし、先生は準備に取り掛かります。

本日のメイン授業はプログラムで「ゴルフマシーン」を作ろうになります。
最初に説明とどのような動作をするかについて先生が体を張って動きを見せています。

先生的には生徒にその動きがあまり受けなかったことに内心ションボリしているようですが、気を取り直して授業を進めていきます。簡単に本日作成するロボットの紹介をした後作成に取り掛かってもらいます。本日は簡単に出来そうな雰囲気を感じますが、そこは素直に終わらず、色々顔を付けたり手を加え始めます。本線から外れようとしたところで思わず先生も「先に完成させよう」と声掛けをして何とか完成しました。

今回はプログラムを書きこむ必要があるので、その手順を説明し、クラブを振る速さを基板本体のボタンで切り替えられる様プログラムを作ってもらいます。

たーくんのプログラム
いい感じだねぇ

蒼ちゃんのプログラム
順調順調♪

 

出来上がった所で実際に動かして、各々の感想が出た後に改造を行います。そしてお楽しみ?のゴルフゲームです。皆がゲームを楽しんだところで、先生から最後のまとめをした後片付けをして授業は終わっています。

ゴルフロボット対戦の様子
おりゃ~ オリャ~

このような形で当教室では自考力キッズのみならず、エジソンアカデミー、エジソンアカデミー修了生対象のエジソンアカデミーエキスパート、プログラム言語(Python)を学びたい学生の為のCodeLearnerコースがあります。

また、無料の体験会も定期的に行っておりますので、ご興味のある方はお問い合わせください。
詳しくはコチラ! ▶︎ エレパチャレンジクラブ ロボットプログラミング教室

Share

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)