Macで音楽を作る話。エフェクト効果を視覚的に見てみる話。

楽曲をトリートメントしていく上でエフェクトは欠かせないものになっていますが、ダイナミクス系のエフェクトなど効果が分かりにくいものもあったりします。
普通はバイパスしてみたりして聴き比べてみたりするものですが、今回は視覚的に変化を見てみるというお話。といっても複雑な事をする訳ではなくて、Logic付属のスペクトラムアナライザー「MultiMeter」を使って見てみます。
下の写真の様にエフェクト前と、エフェクト後の両方にMultiMeterをインサートして表示してみます。
↓↓クリックで拡大

次の写真の赤枠で囲ってある所を見てみると、エフェクト後にレベルが上がっており、コンプレッションされている事が分かりますね。
↓↓クリックで拡大

最後に音的にも分かりやすいフランジャー。エフェクト後に特定の周波数帯に変化がある事が見て取れます。この周波数帯が常に動いていく事で、音がうねる効果を生み出しているんですね。
↓↓クリックで拡大

こうやって視覚的に確認する事で、エフェクトの効果を再認識してみるのも面白いかもしれないですよ。

Share

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)